
注意事項
ファイルメーカーではデータの入力・修正に関して、「保存」ボタン、コマンドがありません。
操作中のデータへの変更は自動的に保存されます。
「新規レコード」を押した段階で新しいレコードが作られ保存されます。
閲覧だけのつもりでもフィールドが編集可能になっていると、修正・内容の削除が出来てしまいます。
画面レイアウトを作るときにフィールドに対して、編集可能か不可か必ず設定して下さい。
マウスホイールを使うと表示レコードを前後に移動出来ます。
データを修正中にホイールを回してしまうと、修正中のデータから他のデータへ画面が移動してしまいます。
ファイルメーカーを触ってnoeが第一歩で戸惑ってしまった点です。
現在の画面の上下ならわかるのですが、データの移動をホイールに割り振るなんてありえないです。