ノエとファイルメーカー

ファイルメーカー

リレーションとデータの作成

リレーションとデータの作成についてもう少し詳しく説明します。

まずは「親」と「子」というテーブルを作ります。

親は

集計フィールド

キーがひとつと、項目が3つあります。

子は

子のフィールド

キーが2つ「親番号」、「子番号」と項目が3つのあります。

 

テーブルが出来たら、データの入力です。

新規レコード作成

通常だとレイアウトを表示して、メニューから「新規レコード作成」ですよね。

「親」はそれでいいのですが、子の時はどうでしょう?

子のレイアウトを表示して、メニューから「新規レコード作成」をして見ましょう。

全て空白の画面が出てくるはずです。

そこで「親番号」、「子番号」と2つのキーを間違えなく入力しなくてはいけません。

これが基本中の基本の入力方法です。

でも面倒ですね。

そこでリレーションを利用します。

親と子のリレーション

「親番号」で「親」と「子」はリレーションされています。

ここで「このリレーションシップを利用して、このレコードの作製を許可」にチェックを入れます。

そして新しいレイアウトを作成します。

レイアウトの元は「親」テーブルです。

リレーションでポータル表示

「親」の必要な項目を表示して、ポータルを作成します。

本来は「親番号」は、ポータルの中には必要ありません。入力出来ないようにしておいてください。

このポータルの中に、データを入力すると、「親番号」が勝手に入ってきます。

リレーションでレコードの作製にチェックを入れたので、ファイルメーカーが同じ「親番号」の「子」レコードを

作成してくれたのです。

ポータルを使ったレコードの作製もファイルメーカーの基本だと思いますので理解が出来るまで試してください。

 

 

前へ |次へ

スマホ Topへ