Noe流ファイルメーカーの使い方

2007年3月からファイルメーカーPro8.5を使い始め、試行錯誤の日々を送ってます。

Windows、Macの両方で使えるというのは良いですね。

ウインドウズやマックの環境に左右されないで作れるのは未来的かも?

こんな簡単なデータベースソフトがあったのかと驚きと同時になかなか奥は深そうだなと思い参考書やサンプルを探しましたが、そのすくなさからかなりのNoe流になりました。

またNoe流ではファイルメーカーのメニューや検索モードをオペレータに操作させることなく動作する事を目指してます。

「基本操作」のページではスクリプトを使わないで動かす説明を目指してますが・・・。

Noe流のファイルメーカーTipsや使い方を公開して多くの方と意見交換してみたいと思いHPを作ってみました。

是非色々なご意見くださるとうれしいです。

 

ファイルメーカーは現在ファイルメーカーPro14ですがノエはファイルメーカーPro10ですので、説明がFilemaker10の画面になります。

ノエの説明はファイルメーカーを使い、仕組みを作る説明なので、ファイルメーカー自体のコマンドやスクリプトの内容は仕組みに沿ったものですので、一覧や詳細はヘルプや本を参考にしてください。

出来るだけわかり易くと思ってますが、理解しづらかったり誤字脱字などがありましたら教えてください。

 

2007年のFilemaker選手権にいきなり応募して入選してしまい、それからすっかりはまっています。

Filemaker選手権に応募したのは「noeland」と言う動物病院の受付システムです。

システムと呼べるほどの内容でもありませんが、いろいろなシステムで必要な基本機能を盛り込んでます。
作品の紹介や内部の解説についてもUPして行きたいと思ってます。ファイルメーカー初心者が悩みそうな機能を集めてテンプレートとして使えるようにと作りました。私がファイルメーカー初心者なので、最初に悩んだ結果をまとめたものです。これを参考にしてファイルメーカーの使い方を憶えていただければと思ってます。

 

2010年ついにFilemaker社からiPhone・iPad用の「Filemaker GO」が出ました。

「Filemaker GO」これからいろいろ試して行きますね。

住所録をFilemaker GO用に簡単に変更してみました。

Filemaker GO用のテンプレートも作成しました。

iPhone用のFilemaker GOも購入しましたので、早速作って見ましたお試しを!

 

テンプレート数も少しづつですが増えてきましたが、使い方や内容の説明ページが追いついていません。

ファイルメーカーGOも日本語対応になり、ますます必要とされるファイルメーカーだと思います。

ぜひ使ってください。

 

最近はスマートフォンのソフトにはまってます。

Filemaker GO で、触りだしたのですが iPhone だけではなく、 android ってどんなのかな?

調べてみると簡単にソフトを作れるツールが豊富ですね。

アイデアできたら作ってみようかなぁ。

アンドロイドのソフトが出来たらもちろん公開しますよ。

サイトのメニュー周りをスマートにするためにリニューアルしました。(2012/08/24)

新しもの好きなノエはgoogle+ボタンを設置してみました。(2012/11/14)

ダウンロードページがエラー状態・・・これってリニューアルからなのか。m(__)m(2013/01/16)

スマートフォン用ページ作成開始(2013/03/29)

問い合わせのフォームを設置しました(2013/07/26)

サイトの引っ越しを行いました(2015/09/06)

サイトのドメイン名を取り直しました。(2017/01/26)